マスクについて

いよいよコロナとの闘いも終盤を迎えましたね。

大人ももちろん大変でしたが、一年一年が違う子どもたちに取って辛い3年だったと思います。

お兄ちゃんが行った修学旅行・・・僕は行けなかった・・・そんな話もたくさん聞きました。

そして今の中3生さん、高3生さん、入学から卒業までずっとコロナ禍・・・

まだ終息したわけではありませんが、コロナへの扱いは変わりつつありますね。

その中でも今すぐ影響してくるのが「マスク」です。

当校の方針をお知らせしておきます。

基本的に生徒さんの自由にします。講師は今のタイミングが悪くて・・・

二人とも重度の花粉症なんですーー

なのでしばらくは着用させていただきます。花粉が落ち着いた頃、コロナも収まっていたら外させていただきます。

ですが、私はこの仕事が長く、子どもたちに冬に流行する病気を移したくない、また冬からは受験期になるので受験生のためにコロナ禍以前からずっとマスクをしていたんです。そして花粉症歴も長いので、結局1年の半分くらいマスク生活だったんですよ。なので今後も同じような感じかな?夏場だけ外す感じになると思います。

また、コロナ以外にも気を付けていきたいのが「咳エチケット」です。目の前で咳を頻繁にされるのは子どもでも嫌だと思いますし、何より感染の大きな原因になります。なのでコロナ禍関係なく、お子様が咳をされている場合、マスクの着用をお願いします。

もちろん体調が悪い時は遠慮なく?勇気を出して?休んでください。そのための「来た分だけの授業料」システムです。元気になられたら振り替えをしてくださいね!

マスクをするしない、欠席をするしない、感染を広げない・・・などは法律でもなんでもなく、「思いやり」だと私は思っています。全てにおいて相手への敬意と思いやりを持って生きられたら・・・大人も子どもも幸せな平和な世の中になるのにな~と思って生きております。

コロナが収束しても、手洗いうがいをしっかりして、自分の身は自分で守りましょうね~!!