勉強の仕方

懇談でよく聞かれる質問です。

「どうやって勉強すればいいんでしょう・・・?」

難しい質問です。「ケースバイケース」って言ってしまうと身もふたもない・・・。

でも思いませんか?本当に「人による」「立場による」んですよね・・・

同じ生徒さんでも中1の時と中3の受験前ではやり方を変えないといけませんし、自分の気持ちでも変わってきますもんね。

生徒さんのタイプによって、私や塾長のデータから合ってると思われる方法をアドバイスはさせていただいています。そこには、成績ももちろんですが、その子の性格も大きく影響します。飽き性なのか?集中力の高い子なのか?何を克服したいのか?など細かく考えてのアドバイスです。また家庭環境も考えて、小さい兄弟がいて騒がしい場合、親御様との関係性・・・など知っている限りのデータからアドバイスしたいと思うので、雑談はめちゃくちゃ大事です。

私は2人息子がいて、二人とも勉強中音楽をかけていました。その方が集中するならいいんじゃないでしょうか?私もそのタイプでしたが、うちの親は「音楽なんて消して勉強しなさい!」と口をはさんできましたので、残念ながらシーーーンとした部屋で寂しく勉強しました。

兄弟の多い生徒さんが「私周りがガチャガチャしてないと集中できないんですー」って言ってました。面白いですよね。

だから人それぞれなんです。

FINDは「ありきたりなアドバイス」や「心のこもっていない言葉」は嫌いです。その子の事を真剣に考えて、最適なアドバイスをしたい、そしてそれは一回限りではないし、聞かれた時だけ答えるものでもありません。

その子をずっと見ています。なので、できなかったことができた喜びは一緒に喜びます。逆に最近調子悪いぞ!ってことがあったら一緒に対策を練ります。

私が長年してきて、最長で干支一周するお付き合いの方が多くいました。

それはもう「第二の母」と思ってください(笑)まともに日本語を話せなかった3歳の子が、15歳で高校受験するんですよ。感動します・・・。

あ、それからついでにFINDの特徴なんですが、誰も頼んでないのに「ただいまー」と入ってくる子が多いんです。可愛いでしょ。愛おしくてたまりません。

本題に戻りますが、勉強の仕方も 合ってそうな高校・大学の選び方も指図こそしませんが、親身になって相談に乗ります。私の言葉から仕事を決め、夢がかなった生徒さんも多数います。それは私が偉いのではなく、長くお付き合いしていると、その子の才能を見つけてしまうんです。まさに「FIND」するんですよね。

一緒に、笑える未来へ、たくさん悩んで模索していきましょう!!!